麒麟がくる 【麒麟がくる 感想】第43回「闇に光る樹」帰蝶の衝撃発言 どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます! 大河ドラマ麒麟がくるの第43回「闇に光る樹」のあらすじと感想です。 過去大河の光秀たちも、うなされて睡眠不足になるケースが多いなと思います。今回は最終回目前回ということで、見応え... 2021.01.31 麒麟がくる
太平記 【太平記 感想】第43回「足利家の内紛」足利兄弟の暴走!? どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございました! 太平記の第43回「足利家の内紛」の感想です。 母・清子の死から5年。母の遺言虚しく、幕府は、直義(高嶋政伸さん)を中心とする一派と高師直(柄本明さん)を中心とする一派の対立が激... 2021.01.27 太平記
麒麟がくる 【麒麟がくる 感想】第42回「離れゆく心」 光秀と信長の広がる溝 どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます! 主要人物の公方様、家康が光秀と接触しましたね。このタイミングの接触となると、この2人は本能寺の変に何らかの形で関わってくると思います。 麒麟がくるでは「四国説」とかはあまりフュー... 2021.01.25 麒麟がくる
太平記 【太平記 感想】第42回「母の遺言」の感想 暴走する高師直 どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます! 太平記の第42回「母の遺言」の感想です。 戦に功のあった足利方の武将・土岐頼遠は、酔った勢いで光厳上皇の行列に対し、「院か?犬か?」と言い、矢を放つという不敬を働く。土岐の処遇を... 2021.01.20 太平記
麒麟がくる 【麒麟がくる 感想】第41回「月にのぼる者」正親町天皇は何を思う どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます! 最終話を間近に控え、本能寺の変の伏線としていろいろなものが、視聴者に提示された回だったように思います。 「秀吉」「菊丸&家康」「公方様」「帝」、はたしてどの伏線が改修されるのか…... 2021.01.19 麒麟がくる
太平記 【太平記 感想】第41回「帝崩御」佐々木道誉が大事件を起こす! どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます! 大河ドラマ太平記第41回「帝崩御」の感想です。 尊氏(真田広之さん)と争っていた後醍醐帝(片岡孝夫さん)が息を引き取ります。その崩御を受けて尊氏は、幕府をあげて後醍醐帝の喪に服す... 2021.01.14 太平記
麒麟がくる 【麒麟がくる 感想】第40回「松永久秀の平蜘蛛(ひらぐも)」 どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます! 麒麟がくるの第40回「松永久秀の平蜘蛛」のあらすじと感想です。 タイトル詐欺が多い(笑)大河ドラマですが、今回のタイトルはとても良かったと思います。まさに「松永久秀の平蜘蛛」がキ... 2021.01.11 麒麟がくる
太平記 【太平記 感想】第40回義貞の最期 足利直義と高師直の対立激化 どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます! 太平記の第40回「義貞の最期」の感想です。 尊氏(真田広之さん)に拒絶された不知哉丸(筒井道隆さん)は、足利家以外の武将にも武士に取り立ててもらうよう、頼んでいた。この状況を危惧... 2021.01.07 太平記
麒麟がくる 【麒麟がくる 感想】第39回「本願寺を叩け」 光秀の妻・煕子の最期 どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます! 大河ドラマ麒麟がくるの「第39回 本願寺を叩け」のあらすじと感想です。 今回の主役は、光秀の妻・煕子さんでしたね。そして、徐々に求心力を失っていく信長も印象的でした。 ということ... 2021.01.03 麒麟がくる