雑記

スポンサーリンク
雑記

上越の三大名城をご紹介!上越の発展の歴史がここにあった!

どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます!先日、上越の実家に帰ったときに、復元された高田城三十櫓と春日山城跡へ行ってきました。これまであまり考えたことがありませんでしたが、上越には多くの城が築かれていたんだな、と実感しまし...
雑記

チョコ好きが選ぶ好きなスイーツランキングとおすすめスイーツ番組!

どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます!突然ですが、チョコレートが大好きです!カカオの風味と口の中でとろける瞬間がたまらないのです(笑)幼稚園時代は超偏食で、チョコと塩鮭しか食べていなかったかもしれません(汗)ちなみに、...
雑記

【思い出話】90年代に思春期を過ごした人が影響を受けたもの

どうもみやです。本日もお越しいただき、ありがとうございます!先日、お客さんから「アラレちゃん」とあだ名を付けられていたことがわかりました(汗)「キーン」とか「めちゃんこ」とか「バイちゃ」とか言いませんよ(笑)たぶん、ただメガネをかけているか...
雑記

【思い出話】この冬の暖冬と過去のサバイバル体験について!

どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます!わたしの住む新潟は、今年の冬は例年に比べて、雪も降らないし、あまり寒くもないです。いわゆる『暖冬』なんです。大変過ごしやすくていいなと思う反面、何か違和感を覚える今日この頃。毎日、...
雑記

新潟県内の熊出没状況を日々調べています。被害を防ぐには?

どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます!わたしの住む地域周辺では一応都市部なんですが、最近イノシシ出没の注意喚起が出ています(汗)なぜ、こんな街中に?という感じなんですが…。イノシシも怖いですが、新潟県内での最強野生動物...
雑記

上越市出身者が語ります!上杉謙信公が地元に影響を与えたものとは?

どうもみやです。本日もお越しくださりありがとうございます!突然ですが、わたしは新潟県上越市で育ちました。父が転勤族だったので、小学校に入るまでは新潟県内を転々としていました。小学校入学~高校卒業までを新潟県上越市で過ごしました。その後は現在...
雑記

海外ドラマ好きがこれまで見た作品を振り返ります。おすすめはどれ?

どうもみやです。本日もお越しくださりありがとうございます!わたしは10代の頃から海外ドラマが好きです。日本の歴史や大河ドラマも好きなんですが、異文化にも関心があります。和食も好きだし、洋食も好きですよ、という感じでしょうか(笑)日本とはまた...
雑記

『ルパン三世THE FIRST』を見てきました!ルパンの魅力とは

どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます!先日、子どもたちのお供で、『ルパン三世THEFIRST』を見てきました。『アナと雪の女王』か『ルパン』のどちらを見るか決めるときに、子どもたちは即答で「ルパン!!」と答えていました...
雑記

祝!『映画ドラえもん のび太の新恐竜』の主題歌にミスチル決定!!

どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます。突然ですが、最近とてもうれしいことがありました。来年2020年3月公開予定のドラえもんの映画『映画ドラえもん のび太の新恐竜』の主題歌にMr.Childrenの新曲『Birthda...
雑記

カラオケ好きが実践してわかった、カラオケでオススメのミスチルの曲

どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます。カラオケって、飲み会の2次会とかで行くことが多いのかなという気がします。わたしは、ほとんどお酒は飲めないんですが、飲み会は好きです。ただ、職場の飲み会だと結構微妙な時もあり、早く帰...
スポンサーリンク