斎藤高政(義龍)が父・斎藤利政(道三)に謀反を起こした理由とは?

麒麟がくる

どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます。

 

2020年大河ドラマ麒麟がくるで、本木雅弘さんの怪演で注目されている「斎藤利政(斎藤道三)」

下剋上の代名詞とも言われる人物ですが、その最期は息子に謀反を起こされ、討ち取られるという最期です。

その息子は麒麟がくるでは、伊藤英明さんが演じている「斎藤高政(義龍)」です。

 

なぜ、自分の父親を討つことになってしまったのでしょうか?

その心理を考察してみたいと思います。

スポンサーリンク

斎藤高政(義龍)が父・斎藤利政(道三)に謀反を起こした理由とは?

斎藤高政(義龍)の出生の疑惑

斎藤高政(義龍)の母親は、深芳野(みよしの)とうい人物で、斎藤利政(道三)の側室でした。麒麟がくるでは、南果歩さんが演じていますね。

 

美濃国一の美女であったとされ、身長は六尺二寸(約187㎝)もあったとか。187㎝って、今の時代の男性でもかなり高身長だと思うんですが…。

スーパーモデル級の人だったんでしょうね。

 

麒麟がくるの中でも描かれていましたが、深芳野は、斎藤利政(道三)の側室になる以前は、美濃の守護・土岐頼芸の妾でした。

 

斎藤利政(道三)に下げ渡された時に、すでに斎藤高政(義龍)を身籠っていたという噂があったようです。

これが真実であるとすると斎藤高政(義龍)の実の父は、斎藤利政(道三)でなく、土岐頼芸ということになります。

 

斎藤高政(義龍)が生まれた時期が微妙だったため、こういった噂がでたようですね。

 

現代だと、DNA鑑定とか、そこまでしなくても血液型の組み合わせである程度分かったりすると思いますが、この時代は、まだそういったことはないので、真実は闇の中という感じだったんでしょうね。

 

斎藤利政(道三)は、高政(義龍)を無能と評し、あまりかわいがってはいなかったようです。その反面、高政(義龍)の弟たちのことはかわいがっていたと言われています。

 

利政(道三)自身も、高政(義龍)が自分の子どもではないと疑っていたから、高政(義龍)のことはかわいがっていなかった可能性もありますよね。

 

こういった高政(義龍)の出生時の疑惑が、のちに利政(道三)に謀反を起こすベースとしてあったように思います。

 

斎藤高政(義龍)が謀反を起こした理由を考察

土岐頼芸の子どもであってほしいという願望

嫡男でありながら、父利政(道三)からは無能扱いされていた高政(義龍)。

その反面、弟たちはかわいがられていたとなると、相当悔しい思いをしてきた人だと思います。

 

利政(道三)のこういった態度から、

噂通り、本当は自分は土岐頼芸の子どもではないのかと思うのは、自然な気持ちなのかなと思います。

 

だんだん時が経つにつれ、「そうなのかな」→「いっそのことそうありたい」→「事実としてそうなんだ」という気持ちに変化していったのではないかと考えます。

高政(義龍)自身は、いっそのこと利政(道三)の子でなく、土岐頼芸の子どもでありたいと思ったのではないかと思いました。

 

当主の座を安定させるため

個人的な感情だけでなく、美濃の主として考えなければならないことは高政(義龍)にはあります。

まずは、斎藤家の当主としての自分の立場を安定させることです。

 

利政(道三)が高政(義龍)を無能扱いし、弟たちをかわいがっていたということは、いつ廃嫡されて、当主の座から引きずり降ろされるのかわからない状況であったと思います。

高政(義龍)自身、かなり不安を抱いていたのではないでしょうか?

 

自身の立場を安定させるためにも、利政(道三)と弟たちを葬らなければならないと考えたのではないかと思います。

 

美濃の国の内政を安定させるため

父・利政(道三)がのし上がってきた方法は、邪魔になった主君らを殺したり、追放したりとかなり手荒な方法でした。下剋上の代名詞とも言われていますし、ともするといわゆる粛清というか恐怖政治を連想します。

 

こういったやり方でのし上がった利政(道三)に対し、不満を抱いている人たちも多くいたと思います。「斎藤家の言うことは聞かない」という人もいたかもしれません。

 

こういった状況から国をまとめるため、高政(義龍)が源氏の血を引く名門土岐家の後継者として、号令をかければ国をまとめられるかもしれないと考えたのではないかと思いました。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

斎藤高政(義龍)がなぜ父・利政(道三)に謀反をおこしたのかわたしなりに考察してみました。

 

真実はどうであれ、個人的な感情からも美濃の国の主としても、高政(義龍)は土岐頼芸の子どもでありたかったのではないかと、個人的には思っています。

 

個人的な思いも根底にはあると思いますし、美濃の国を安定させるために父・利政(道三)と対峙しなければならないと高政(義龍)は考えたのではないかと思います。

 

本日はここまで。最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 

【斎藤利政(道三)に関する記事はこちら↓↓】

麒麟がくるで注目!斎藤道三の謎の前半生とは?なぜマムシなの?
どうもみやです。本日もお越しくださり、ありがとうございます! 2020年大河ドラマ「麒麟がくる」。この記事を書いている段階で第3回の放送が終わっています。 ここまで、本木雅弘さん演じる「斎藤道三」がとても印象深いです。 主君である土岐頼純を...

コメント